夢藤哲彦の日々の活動から 驚いたこと 発見したことを書いていきます
2020年8月〜 トップページ
記事を移しました こちらをご覧下さい ・手の使い方…私の場合 手の重さのコントロール 鍵盤の底まで深くタッチ 「しなう」のは危険 指練習とのつきあい方 手の使い方の本読みました |
有名ピアノ曲の盲点&解決法 (1) ブラームス:ワルツ 作品39の15 2020年7月17日(金) ブラームスのワルツ15番 演奏で大事なのは 速すぎないテンポを見つけること 速すぎないテンポといっても フーベルマンのヴァイオリン演奏 YouTubeの超スローテンポよりも 速い方が良いのですが… ソロ版だと「左手移動が 余裕あるテンポ」ですね。 おぼえにくい低音(4)小節ずつ…フレーズ単位で覚える ブラームスはとスラー書いているので 時々弾かれるは ブラームスを軽んじた 残念な演奏。 と弾かなきゃいけない根拠は 1)ワルツ15番と動きの似たブラームス「子守歌」 歌詞見ると 3拍めに単語の区切り。 3拍めから次の小節に アウフタクトのエネルギー。 2)ブラームスの手書き楽譜では、全小節にスラー。 ブラームスぶれてない。 3)歴史的ピアニスト シュナーベルは 「ベートーヴェンソナタ作品110第1楽章冒頭スラー、 厳密に従うことが必要。 「ドー切れて!ララ・ラレーシー」に 聴こえたら このソナタ最重要のジグザグ動きが台無し) 同じスラーのワルツ15番で、ブラームスは ベートーヴェンの主題を引用したのであろうか。 その真偽はともかく、スラーには厳密に従う。」 シュナーベル「ピアノ奏法と解釈」137頁 「速すぎないテンポ」ならメロディー抑揚も余裕で出せる! |
ポロネーズは どこに行った? 2020年6月28日(日) 英雄ポロネーズ…ショパンと親交のあった音楽家のコメント ショパンは ひどくふさぎこんだ顔をして… 「今、ポロネーズ 変イ長調が 速いテンポで弾かれるのを 聴いて来たけれど、そんなことをすれば、気高い感情を秘めた この曲の偉大で荘重な性格が 台無しになってしまう」 軍隊ポロネーズ…ショパンの孫弟子のコメント この曲では「ポロネーズを8分音符単位で感じ取りなさい」 というショパンの教えを思い出す。(8分音符6個で数える) (「弟子から見たショパン」旧版 187頁) ポロネーズを教える時、いつも感じるのは 「直線的すぎる」「詰めすぎる」 1)伴奏きざみの音「立てる」つもりで弾いてほしい 2)拍子のオモテとウラ、区別してほしい 3)女性終止…8小節目区切りで メロディー3拍目で終わる 7-8小節目 メロディー運び方が とりあえず、2)と3)参考音源(YouTube) オギンスキ ポローネーズ ト長調 ランドフスカ チェンバロ演奏 |
マズルカは どこに行った? 2020年6月19日(金) 小学生の弾く ショパン マズルカ聴いて、ビックリ仰天しました! ・全部の小節で メロディー2拍め ずらして遅らせる ・フレーズ終わり 2拍めが3拍めになるくらい 盛大に遅らせる… 「マズルカ2拍め、アクセントやメロディーのツボ。 ジャストだったり、前に引っ張って 早めに弾き始めるかも」 「マズルカ2拍め遅らせることは、絶対にない」と固く信じています。 大昔、レコードで聴いていた「ポーランドのダンス音楽」は ポーランド民族音楽の拍子感 感じられて ときめきました。 Amazonや You Tubeで 民族音楽おすすめ演奏を探したのですが いまひとつ見つからず。しいて言えばカッコウの歌 YouTube この数十年で その地方独特の演奏のマ(地方色)が 薄れてしまったのでしょうか? 「マズルカの拍子を感じて ショパンの音符を弾く」のが 理想ですが。 |
ハノン音階 No.39 2020年5月27日(水) 副科ピアノの入学試験で ハノン39番音階を弾いた受験生 人差しだけで!白鍵黒鍵織り交ぜて 超高速で弾ききった! 試験官の先生が 驚異のテクニックに仰天! こんな話 聞いたことがあります。 (不合格の危険あり、マネしないように) 音階を練習するポイントは指番号!難しさの関所は3つ 1)親指くぐる場所 おぼえる(特に1→4指) 2)両手で弾くと 親指が同時ではない(右12で 左21指番号) 3)7音まとまりを ハノン音階では8音ずつ弾く 指番号をおぼえるのが最優先!音を減らして 形を変えて 準備練習してもいいと思っています。 ファ・ソが 右手12・左手21(親指 同時でない) 細かい音(レミファソラシ)の6音まとめた 動作のイメージ (同じ指番号で C G D A E c g d a e 調で 練習できます) 応用の準備練習も考えてみました。 ちなみに、ハノンの指番号は実用的。このまま使えると思います。 ハノンの音階を試験で弾くのなら、 ハ長調は 案外難しく、イ短調 イ長調は 和音が跳ぶ。 左手4指を間違えやすい 変ロ長調は 始めにくいし、 変ホ長調も 途中で… |
2009年10月 2010年1月 4月 6月 8月 11月 2011年1月 4月 7月 10月 2012年1月 4月 7月 10月 2013年1月 3月 7月 9月 11月 2014年1月 3月 5月 8月 10月 2015年1月 3月 5月 7月 10月 2016年1月 4月 7月 10月 2017年3月 5月 7月 11月 2018年1月 3月 5月 8月 11月 2019年1月 4月 7月 10月 12月 2020年2月 8月 11月 2021年1月 4月 7月 9月 2022年1月 4月 7月 10月 2023年1月 4月 7月 10月 2024年1月 4月 7月 10月 Copyright(c) 2024 Tetsuhiko Muto All Rights Reserved. |