ピアノの先生へレッスン よくある疑問 「練習のポイント」 選曲のアイデア 「表現力がほしい」 こんな風に ほめてます 配合を工夫する |
指練習 ふだんの指練習に役立つのは? 保持音あり五指練習 手の重さなしで 指だけ動かすのは 必要不可欠。 ニュアンスある演奏 重音ポリフォニーの基礎。 ドホナーニ Dohnányi ESSENTIAL FINGER EXERCISES No.3 指上下速く No.4 多声弾き分けゆっくり |
練習曲代わりに指の動き高めるピアノ作品は? メンデルスゾーン「紡ぎ歌」無言歌 作品67の4 手に合う合わないあるけれど… 強弱つけて 旋律出して 両手バランスとって スピード上げて 弾くのは大変。YouTube ルービンシュタイン 長さ3分 両手活躍 人前で弾ける曲…案外少ない。 探してみるのも 良い勉強。 |
テキスト 役に立つ教本は? バルトーク Bartók ミクロコスモス 2巻3巻 ・単音音色決める 単音強弱&旋律抑揚つける。 ・両手バランスを取り、cresc.dim.精密に。 ・生徒に あまり好まれないが、効果絶大。 ギロック Gillock 叙情小曲集 ・ロマン派音楽 特有の 表現が 学べる ・音色組合わせ テンポ変化 キャラクター表現 |
暗譜 子供のころから 暗譜が苦手 練習しても 曲が体の中に入ってこない 覚える手間かけている?言葉に置き換えたら 実例 難しい曲 体の動きだけ、さらい始めて… 電車の中で 思いだそうにも、無理。 でも、楽譜なしで スラスラ弾ける! 暗譜が あいまいな時は こういう状態 対策 土台作り ・さらい始めから おぼえる作業 混ぜる ・固定ドのドレミなど 言葉に置き換えて ・低音は 音階の第何音? 旋律は第何音? ・低音と旋律のハモリ 協和?不協和? ・メロディー抜いて弾いてみる 分類している? 実例 丸暗記なので 途中から弾けない。 同じ音形続く曲 バッハで暗譜の不安。 対策 1)区切る(8小節とか、3段ずつ) 2)「提示・発展・締めくくり」3種類に分類。 3)似ている所、比べて弾く 区別するニックネームつけたり 4)弾きながら 次の部分思い浮かべる |
本番で舞い上がってしまいます ・ちょうどよい難しさの曲選ぶ。 1か月前に仕上げる。 ・曲おぼえるのにも 手間かける。すぐ上の記事 ・「本番前の練習」。練習法の例 録音して修正 ・自転車と同じ…過ぎ去った風景に こだわらず。 「すぐ先の道」の イメージ作り。 |
夢藤哲彦トップページ Copyright(c) 2024 Tetsuhiko Muto All Rights Reserved. |