思い出に残るCD よく聴いていた演奏 |
![]() ラフマニノフ歌曲集11曲 Nina Koshetz(1891-1965)は ロシア出身の女性歌手。 ラフマニノフと縁が深かった。 活動歴後半1941年ラフマニノフ歌曲を録音。 ロシア語を語るように歌い「ここぞ」という クライマックスで強靭に歌い上げる。 このメリハリ素晴らしい。 ライラック ひなぎくYoutube Amazon14-24曲 関連記事 ラフマニノフ歌曲古い演奏 |
![]() 最後のリサイタル ショパン バラード全曲 ソナタ3番、舟歌 ラフマニノフ 前奏曲集 魂を抜かれて ぼうぜんとしてしまう演奏。 アンコールの「月の光」に衝撃。 のめり込み方が異常で 緩急絶妙。 予想しやすい 理屈の通った演奏とは正反対。 言葉で うまく説明できない… YouTubeスクリャービン エチュード42の5 Amazon CD |
![]() 10代後半の頃 よくなじんだので 聴くと安心。 今となっては 地味なピアニストだが 味のよい演奏。 ラヴェル 左手のためのピアノ協奏曲 Monique Haas(モニーク・アース) パレー指揮フランス国立放送オーケストラ 晴れやかなようで 痛ましいのが たまらない。 左手協奏曲 YouTube ![]() Geza Anda(ゲザ・アンダ) フリッチャイ指揮ベルリン放送交響楽団 「とんがっていた」バルトークとしては 異例の 穏やかな ピアノ協奏曲。 第2楽章 YouTube 祈り 感謝。 第1楽章 第3楽章 熱く感動。 |
![]() リパッティ1950年演奏会 アンセルメが 当日の演奏を指揮したのですが… 青白く 死相を呈しながらも 神々しい態度で 演奏に臨む彼を目の当たりにして 演奏会の間中 涙があふれて仕方なかったと 私(ブーランジェ)に話していました。 さあ もう病気のことなど一切忘れて 彼が自分のピアノや聴衆や 時として 自らに放った あの信じ難い光の放射を 思い出すことに しましょう。 彼が病気であったために増長する憐憫の情は 切り捨てるべきだと思います。 「ナディア・ブーランジェとの対話」ブルノー・モンサンジャン 音楽之友社154頁 YouTube聴いてみる AmazonCD |
McCormack & Kreisler マッコーマック(テノール)クライスラー(ヴァイオリン)共演 ![]() ![]() 歴史的名人クライスラーの共演 なんとも心地よい。 伴奏の参考になったのが グノー(バッハ) アヴェ・マリア マスカーニ アヴェ・マリア YouTube 表現の良さに驚かされるのが ラフマニノフ 乙女よ もう 私のために歌うな 22曲まとめて収録のCDなし。 Amazon デジタルミュージック 第4集20-24曲、5集1-2曲、6集10-13曲、7集2-3曲、9集6-9曲 |
Bartok & Szigeti バルトーク(ピアノ)とシゲティ(ヴァイオリン)共演 ![]() ノリよく アクセントきまっていて ほれぼれ。 バルトーク「子供のために」ヴァイオリン編曲 YouTubeも 味わい超濃厚。 ルーマニア民族舞曲Amazon 子供のためにAmazon ドビュッシー ヴァイオリン・ソナタ ひらめいた演奏。主音ソからの距離を 敏感に感じ取って 大胆に表現。凄い。 第1楽章YouTube バルトークは 農村で録音した歌を書き取り 分析するのが、ライフワークでした。 こういう研究を土台にして 独自の作曲技法を 考え出した人です。 |
![]() ボビー・マクファーレン& チック・コリア 人間楽器ボビー・マクファーレンと ジャズピアニストのチック・コリア 二人だけの演奏会。1990年 ベース、ドラム、サキソフォンなどを声で 演じる創意工夫に、驚き! 気迫のこもった合奏に 圧倒されます。 Blue Bossa SpainYouTube |
夢藤哲彦 トップページ Copyright(c) 2024 Tetsuhiko Muto All Rights Reserved. |